上道 知之氏
〔近畿中央病院副院長〕
【専門】
脳神経内科
【経歴】
1988.3 大阪大学医学部卒業
1988.4 大阪大学医学部大学院(第二内科)入学
1991.9 米国インディアナ大学留学
1996.9 大阪大学医学部(神経内科)研究生
1997.10 大阪府立成人病センター第二内科医長
2001.10 公立学校共済組合近畿中央病院 神経内科部長
2015.4 同 副院長
【講演内容】
認知症予防のためにできることや治療法を中心に
ボタンを押すと文字の大きさが変更できます。
文字を入力して虫眼鏡ボタンを押すと、その単語に関連した記事を検索できます。
まだ会員でない方はこちらのボタンを押すと会員登録ができます。
ボタンを押すとよく使うページのボタンが表示されます。
詳細はホテルのホームページをご確認ください。
URL:https://www.awina-osaka.com/
上道 知之氏
〔近畿中央病院副院長〕
【専門】
脳神経内科
【経歴】
1988.3 大阪大学医学部卒業
1988.4 大阪大学医学部大学院(第二内科)入学
1991.9 米国インディアナ大学留学
1996.9 大阪大学医学部(神経内科)研究生
1997.10 大阪府立成人病センター第二内科医長
2001.10 公立学校共済組合近畿中央病院 神経内科部長
2015.4 同 副院長
【講演内容】
認知症予防のためにできることや治療法を中心に
篠原 洋一氏
〔南極越冬料理人+ 世界10周料理人〕
子供のころから食べる事と旅行が好きで板前になり、その後、北大の先生から聞いたオーロラの話に心打たれて、
29歳で(第33次南極観測隊越冬調理人)1回目の南極行きを実現。
帰国後、豪華客船「飛鳥」「飛鳥Ⅱ」に14年間乗船し和食の責任者となり、
世界10周(縦まわり込み)、約70カ国、200都市を巡る。
50歳を前にして再びオーロラが見たくて第50次南極観測隊越冬調理人として南極へ。
現在は横浜で旅行好き船好きが集まるダイニングバーを経営。
開催3ヶ月前頃:ホームページ、メールマガジンにて募集時期のご案内
開催2ヶ月前頃:ホームページにて、詳細案内及び申込み受付
※応募多数の場合は抽選となります。
※同伴者(1名)は会員以外の方もご参加いただけます。
※交流事業の内容は予告なく変更となる場合がございます。